東海地方に多数の店舗を展開している「マルサ水産」ですが、桑名店でランチをしてきました。
メニューや味についてご紹介します♪
マルサ水産「桑名店」にランチに行きました。メニューをご紹介します。
私が食べたランチメニューはこちら
私が友人と食べたメニューは「海鮮ユッケ丼」と「エビフライ定食」です。
写真付きでご紹介します。
海鮮ユッケ丼
「海鮮ユッケ丼」を注文すると、赤だしも付いてきました。
これは写真では分かりづらいのですが、お味噌汁のお椀がすごく大きく、量が多くてびっくりしました。

海鮮ユッケ丼もボリュームがありますが、お味噌汁だけでもお腹がいっぱいになりそうです。
ユッケのタレは小鉢に入っていて好きなタイミングでかけられます。
お味噌汁を頂いていると中から魚のアラが出てきました。おだしをとるために入っているのでしょう。
身も付いているので食べることができます。

友人が食べましたが、ユッケ丼もお味噌汁も想像通りの味で美味しかったそうです(^^♪
エビフライ定食
エビフライ定食にも大きなお椀のお味噌汁が付いています。他にもかぼちゃ・茄子などもセットになっていて、和風で健康的なボリュームのある定食でした。

エビフライを一口食べて私は感動しました。中身の大きさに。

かじった写真で申し訳ないのですが、エビの身がしっかり入っていて食感もプリプリで美味しい!!
お惣菜や外食でのエビフライは、衣ばかり大きくて食べてみると中身が細~くてエビの味がしない。という経験がままあるのですが、こちらの定食では衣の中にエビの身がしっかり入っていて満足でした♪
揚げだし豆腐
揚げだし豆腐も注文しました。取り分ける人数分のお皿も出してくださいました。
ネギと海苔がかかっていて美味しい。定食を食べてお腹いっぱいだったので、かなり満腹になりました。

その他のメニュー
マルサ水産を初めて訪れて驚いたのが、メニューの多さです。
実は私は生魚やお刺身が苦手なのです(;’∀’)
「マルサ水産」という名前から、いかにも生魚を想像していて「ランチメニューもお刺身しかなさそう」という勝手なイメージを持っていました。
今回友人と行ってみて、「エビフライ定食」や「天ぷら定食」などの私が食べられるメニューもあり、思ったよりも種類が豊富だったので驚きました。(もちろんメインは鮮魚ですが)
多くのメニューの中から写真を撮った一部をご紹介します。
キッズメニュー

マルサ水産桑名店にはキッズメニューがあり、3種類から選べます。上の「おすしやさんセット」は自分でお寿司を作ることができるセットです。子供も楽しめそうですしグッドアイディアですね。
うどんやカレーもあり、まだ生魚を与えていない年齢の小さいお子さんでも食べられるメニューなので一緒にランチを楽しめて良いなと感じました。
ドリンクが「コーラ」か「オレンジジュース」の二択なのでもう少しジュースの種類が増えてくれたら更に嬉しいですね。
日替わりランチメニュー
こちらのランチメニューは「○月○日 ランチメニュー」と日付けが書いてあったので、日によって多少メニューが変わるのかもしれません。
それにしてもメニューが豊富!

海鮮好きの方はもちろん、生魚が苦手な方も食べられるメニューが見つかると思います。
この紙に書かれたランチメニュー以外にも、また別にグランドメニューがあり、唐揚げやポテトなどの一品も注文することができます。
一品メニュー
グランドメニューの中の、おかずの一品が載っていたページです。

唐揚げやポテト、お豆腐などは万人受けする定番メニューなので幅広い年齢層の人が食べることができるのではないでしょうか。
その他グランドメニュー
↓こちらはグランドメニューの一部です。

グランドメニューの中にも海鮮丼やお刺身などが載っています。
海鮮丼だけでも、
- マルサ海鮮丼
- 海鮮ユッケ丼
- 海鮮めかぶとろろ丼
- こだわりシラス丼
- バラちらし丼
- 煮あなご丼
の6種類あります。
グランドメニューの全てのページの写真を撮ることができませんでしたが、他にカキフライ定食などもありました。
メニューは季節によって変わったり店舗によって違うかもしれません。
マルサ水産の公式ホームページにもメニューが記載されています。
外観・駐車場

お店は大きく、二階もあります。入り口まで歩くと手入れされた庭木が目に入り、和の雰囲気と清潔感が感じられます。

↓店舗の入り口から撮影した駐車場の写真です。駐車場は広々としているので出し入れしやすいと感じました。道を挟んで向こう側に見えているのが洋服のはるやまさんです。

土曜日の11時半に入店し、12時半頃にお店を出ると駐車場はちょうど満車になっていました。
座席について
私が座ったのは一階のお座敷です。座席同士の間には間隔が空いていて、所々に木の仕切りがありました。
お座敷席の数が多く、子連れのお客さんも多数来店していました。

テーブル席や半個室になった窓際の座席もあります。
二階には宴会向けの完全個室のテーブル席やお座敷があるようです。
↓2階への階段

店舗情報
住所 | 三重県桑名市太夫中条割158-1 |
電話番号 | 050-5595-0229 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~23:00 |
定休日 | 無 |
HP | マルサ水産公式HP マルサ水産公式インスタグラム |
最後に
マルサ水産でボリュームのある美味しいランチをお腹いっぱい食べても料金は一般的なランチと変わりなく、お値打ちだなと感じました(^^♪
海鮮をがっつり食べたい時にお勧めのお店です。
※桑名・いなべのお店の記事はこちらもどうぞ→桑名・いなべのお店記事一覧
コメント